SalesforceからSnowflakeへデータを移行する方法

次のように設定します。

移行元としたいアイテムであるSobjectの項目は、Salesforceのホーム画面から設定に移動し、

「オブジェクトマネージャ」から、「API 参照名」の列にある文字列を入力します。

Sink先のSnowflakeのテーブルのカラム名 / データ型に合うようにデータを変換します。
▼Snowflake上のテーブルのカラム名 / データ型の確認

Source:SalesforceからインポートしたデータをSinkさせたい項目に絞ります。

Sink先のSnowflakeのテーブルのカラム名 / データ型に合うように、カラム名の変換、及び、カラムを追加します。

次のように設定します。(※スクロールをして下部のSetting必須項目まで記入します。)


SnowflakeのSetting必要項目の確認方法は以 下の通りです。
▼warehouse

▼データベース

▼スキーマ / テーブル

Workflowを実行し、Sink先であるSnowflakeのテーブルを確認します。

実行履歴を確認し、「成功」のステータスになっていれば、Sinkが完了しています。

▼Sinkさせるデータ(Reckoner上のUI)

▼SinkしたデータのSink先での確認(Snowflake上のUI)

Last modified 1yr ago